BSC バランススコアカードとは

バランススコアカード(BSC)は、1992年ハーバードビジネススクールのロバート・S・キャプラン教授とコンサルタント会社社長のデビット・P・ノートン氏により「ハーバード・ビジネス・レビュー」誌上に新たな業績評価システムとして発表されました。
バランススコアカードは、企業のもつ重要な要素が企業のビジョン・戦略にどのように影響し業績に現れているのかを可視化するための業績評価手法です。

従来の財務分析による業績評価(財務の視点)に加えて、顧客の視点(企業からみるお客様、お客様からみえる企業)、業務プロセスの視点(製品のクオリティ や業務内容に関する視点)、成長と学習の視点(企業のもつナレッジ(アイディア、ノウハウ)や従業員の意識・能力の視点)を加味した評価を行なうことで、 企業のもつ有形資産、無形資産、未来への投資などを含めた今を総合的に評価します。

バランススコアカードの手順

bsc3

BSCではまず、企業のビジョンと戦略を明確にし戦略目標を設定します。
そして4つの視点を基準に、ビジョンと戦略を実現するための鍵となる重要成功要因(CSF)を定義します。
目標達成度を計測するための指標として業績評価指標(KPI)を設定します。

バランススコアカードの例

bsc4

BSCは、組織内の各部門で行なわれているアクションをまとめ、それらのアクションが企業の戦略・目標達成どのように影響するのか道のりを明らかにすることで、戦略の評価・見直し、業務の評価、見直しを容易に行なうことができ、戦略の導入、浸透を支援します。
上の図はスコアカードの一般的な例です。
どこに向かっているのか?=ビジョン:「市場シェアで優位に立つ」
どうやってそこへ行くのか?=戦略:「費用効果と品質の向上に注力する」「最新技術に投資する」
どの視点の何に優れていなければいけないか?=視点・重要成功要因(CSF)
目標を達成するための管理責任者とアクションプランが定義されています。
スコアカードは簡単に作成できますが、実際に管理が行えるスコアカードを作成することとは全く異なります。

バランススコアカードの強みは、『見える』ことです。経営者にとって企業の今を示し、従業員にとって明確に役割を示します。
バランススコアカードの導入により企業の組織力・成長力・競争力を強化し成功へと導くことができます。

参考:
バランススコアカードについて、詳しくはこちらのサイトをご覧下さい。
バランススコアカードnavi (新しいウインドウに開きます)

Webからのお問い合わせはこちら